こころのたね

一緒に蒔いてみましょうか? 苦しい時、悲しいとき、寂しい時 芽がでたら・・・少しは元気が出るかもしれない。 花が咲いたら・・・一緒に笑えるかもしれない。 あなたの力は誰かの力に まわって めぐって みんなの心が元気になりますように・・・。

木に咲く花・・・。

いつか・・・また・・・。

DSC_9602

DSC_9606


見えることだけがすべてじゃないけど・・・

見えなくなったら・・・

存在がなくなったら・・・




どこかにいるのかな・・・

どこに行くのかな・・・

もう・・・いないのかな・・・


でも・・・大丈夫

いつか私も・・・まったくじゃないけど 同じ・・・道を行く・・・


その時・・・会えるかな・・・


会えたら・・・いいね。。。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*


春のまぶしい光の中は・・・

うっすら靄がかかったような・・・

目を細めて・・・見えない人の姿を凝らしてみるようなそんな時間・・・しばし過ごして


遠い花びらの中に・・・見えない姿探すような


見たいものが見えたような・・・そんな霞んだ時間


子どもたちの元気な声聴きながら・・・


うれしいような

さみしいような

そんな気持ち。。。



一目20000本!!・・・。

DSC_6772


















その場所はなかなか遠うございました。。。(*´∇`*)

いつも同じ場所は嫌だと申す主人に・・・
ここはすごいらしいよー!!って言って連れてってもらいました

一目20000本という言葉通り
広がるのは埋め尽くされた梅の木ー!!
そして奥に見えるのは海♪
眼下に広がる世界はとても素敵なものでした。。。

綾部山梅林
世界の梅公園
にも行ってきたよ!!

全体的には白梅が多いのですが、ひいてみるとところどころに紅梅が・・・
いいアクセントですね。
考えて植えてあるんだろうなぁ・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

数日前から腰が痛かったらしい主人・・・
長時間の運転で、車から降りたとき動けませんでした

時々、腰の痛みはありましたが・・・
今までは奇跡的に痛みが治まって、受診や治療もすることなかったのですが・・・
我慢強いので、そこらあたり私が判断しなくちゃいけないですね。。。

まぁ。。。
治療といっても安静、コルセット、ブロック、最終的には手術となりますが。。。
腰椎椎間板ヘルニアなのかすべり症なのか脊柱管狭窄症なのか・・・
それで術式が変わることが問題かぁ。。。

梅香・・・。

DSC_2560


















ほこほこ。。。
ぽこぽこ。。。
ふわふわ。。。

花の声
春の便り
うれしいな(*´∇`*)


DSC_2564




















*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


寒さで開花が遅れていた梅の花。。。
ここ数日の暖かさで一気に開花、見頃を迎え過ぎようとしています。。。

冬が苦手な私
寒さが苦手で、この冬の撮影は結構ひきこもりだったのですが(笑)
とどめていたフラストレーション一気に出たのか・・・
飛び出して撮影しています。
運よく、オフと花の開花のタイミングが合ったというのもありますが、最高の状態を見ることができました。


写真の梅は阪急甲東園にある甲東梅林の梅
ベストな時期を数日超えて
見頃と散っているのとが混在していましたが、今日はよかったですね(´∀`*)
お天気が崩れるのを予測して、朝一で出かけたのがよかったです。
撮影し終わったころからぽつぽつ雨が降り始め、すごい風と嵐になりました。
急激に上昇していたここ数日の暖かさは・・・
また、寒さに向かいそうです。。。
気温のアップダウンが激しく
さらに、花粉症や黄砂の影響で気管支をやられてしまい、体調を崩す方も多いかと思います。。。

春は芽生えのうれしい時期ですが・・・
これらの問題が言われだしてからは、憂鬱な季節にもなっているかもしれないですね
かくゆう私も・・・
一昨日あたりから内服を始めました・・・

すごい量の花粉が飛んでいるみたいですが、これ以上症状が進まないよう願うばかりです



テストが終わって春休み待ちの長女と連日出かけています・・・
楽しい時間ですね

明日もまた一緒に出掛けようと思っています。







夢・・・。

頬笑み運ぶ・・・。
頬笑み運ぶ・・・。 posted by (C)輪(多忙にて ほぼ休止状態)



気がつけば。。。
Valentineから1カ月たっている。。。


なんか・・・いろいろあったぁ。。。
長女の私立受験
職場のスタッフの結婚式
長女の中学卒業式
就職ナビ参加
長女の公立受験

代行としてはじめて行うさまざまなこと(これが一番きついか・・・苦笑)

子供のことでも、職場でも・・・
はじめてのことだらけでいっぱいな毎日を送っていました・・・ます。

それって昨年もだったけどね(苦笑)

はやく一人前になりたいものです。。。



写真の梅の花は2月に撮ったものですが・・・
撮った時はまだまだ蕾が多かったのが 今は満開を迎えようとしています。
それも例年に比べればかなり遅め・・・
今年は桜咲くのも遅いのかな?・・・なんて。。。思ってしまいます。



血を見るのが怖い・・・
嫌だ。。。
そんな言葉を発していた長女の口から 看護師って文字が飛び出したのは今年になってから・・・

びっくりです。。。

本気の本気ではないでしょうが・・・
昨年連れて行った 私が勤めてる職場体験の影響か(かなり本格的な現場を見せてもらったから。。。)
それにしてもびっくり・・・

親としては複雑な心境・・・

手に職をつける
職に困ることはない
そう思えば 安定してますが・・・
最近はそういう理由から人気が高く、看護学校の倍率は結構高かったりします。

しかし それより・・・
昨今の新人さんの状況と自分の娘がかぶります・・・苦笑
新人さんを見てて・・・うわー家の子みたい・・・って思うことがありますので。。。
一抹の不安があったりするのです。。。

なんていいつつ 高校の3年間でまた未来は変わるやもしれぬ・・・
高校もまだ決まってないから 気が速いっつーの!!ですね(笑)



しかし正直・・・
私は今からでも職種を変えたいくらいですが(大爆)

今の仕事・・・嫌いではありませんが
別にやりたいなーって思うことがあったりします。。。
それでいて・・・
今の仕事で頑張りたいなーって思うこともあるんですよね・・・

アップアップの毎日なくせにね。。。☆


 

小さな喜びが集まって・・・。

小さな喜びが集まって・・・。
小さな喜びが集まって・・・。 posted by (C)輪




小さな小さなミモザの花。。。

1つでも・・・

いっぱいでも・・・かわいぃの(*゚▽゚*)


一番の好きは・・・ニゲラだけど・・・
ミモザもそれと同じくらい・・・好き。。。

きっとね・・・
1日中側にいてもいいくらい・・・好きだよ。。。



ライン 葉

 

 

風。。。枝を揺らして。。。

ころころ・・・ふわふわ・・・

花が舞い踊る。。。


きらきら・・・しゃらしゃら・・・

葉が光を散らす。。。


そうだね・・・

うん・・・そうだね。。。


あなたのこころに・・・花が添い・・・花が聴き・・・花が抱きしめて
喜びを集めてく・・・

小さな・・・小さな喜び。。。

毎日1つ・・・また1つ・・・と集めてく。。。


降り注ぐように・・・
あなたの・・・上に。。。














写真や言葉がいいなぁ?って思ってくだされば・・・
日本ブログ村のランキングもぽち☆してくれるとうれしーですハート
ブログランキング・にほんブログ村へ

応援のぽち☆感謝なのです

ランキングバナー




rinhikari

フォト蔵
カウンター
ら・ら・ら♪
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
最新コメント
よーしさん☆楽天
よーしさんの名刺サイト
  • ライブドアブログ