水の中・・・ぷかぷか・すいすい
気持ちよさそうヾ(´ω`=´ω`)ノ
私も浮かびたい。。。
家族との時間・・・。
台風を心配しながら向かえた夜勤。。。
思ったより強くなくて、気を抜かれてから・・・
寒い寒い日が訪れて・・・
ガタブルですよ(;´Д`)
なんじゃこの寒さ

11月の気温って、もぅ、わたしゃ体がついていかんよ。。。

んでもって、一斉に香りだした金木犀~(*´∇`*)
いい香りやねぇ。。。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
昨日はパパさんの誕生日でした。。。

ここ数年、写真の腕も、料理の腕も落ちた気がするΣヾ( ̄0 ̄;ノ
なぜなら撮ってないし
作ってないからΣ('◇'*)エェッ!?
日勤が多くなり
帰宅時間が遅くなり
出来合い率が増えたから。。。
出費はかさむのに
腕は落ちる
いいとこなしやん( p_q)エ-ン
んで、反省を込めての お誕生日ご飯
家族の評価はよかったから、良しとしよう

お互い、自分がいくつになったかも把握しきれない今日この頃。。。

「永遠の0」観てきました(*´ -`)(´- `*)
後追いになりましたが今、原作を読んでいるところです。。。
あの時代を生きた人は
誰もが大切な人を送り出して、または送り出されて、亡くして、生きたんですね。。。
そう生きるしかなかった
その中で、見えなかっただけ知らなかっただけで
こう生きたいと願う形があっただろうね。。。
いっぱいいっぱいあっただろうね。。。
精一杯生きた姿に涙なのか・・・
自分の未来ではなく、大切な人や国の未来を夢見て逝くことへの涙なのか・・・
悲しいのか
涙が止まりませんでした。。。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ちなみに娘たちが観たのはハンター×ハンターですが(*'-'*)
しかも2回目(笑)
少年ジャンプで連載されていたマンガですが、親子そろってとても好きです☆
まっすぐ信念をもって生きることは、とても大変なことだと思います。。。
だけど主人公のゴンはそれを自然にしてる。。。
キルアはそんなゴンがまぶしくて仕方ないのだけれど・・・
キルアは気が付いていないだけで、ちゃんと自分というものをもっているんですよね。。。
人は1人では生きられない。。。
つくづくそう思います。。。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
昨日から嵐の松潤のドラマが始まりました・・・
日曜日は岡田君が出てる官兵衛があるし・・・
もー楽しみがいっぱいです~(´∀`*)

連休も今日が最終ですね

いいお天気の数日間・・・仕事の行き帰りで、バーベキューしたりサッカーしたりの家族連れを見ながら、みんな満喫してるなぁって

いいですね~(´∀`*)
私も今日は次女と気になる映画を見てきます~☆
有川浩さん原作の「図書館戦争」
シリーズずっと集めていますが、原作と映画との違いを楽しみたいです☆
大大好きな堂上(笑)、私のイメージとぴったりならさらにうれしい(爆)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
昨日は夜勤あけだったのですが・・・
仕事から帰って、部屋に戻って 鳥かごを見たら。。。
まめ茶が止まり木から落ちて、息も絶え絶えになっていました(´Д⊂)
あー。。。最後の時が来たんだなって。。。
でもそれは、私が想像していたよりもはるかに長くつらい時間でした。
覚悟したつもりでも・・・
覚悟って何?って気持ちになりましたね。。。
こんなにつらいのに・・・
どうしてあげることもできない、この手で行かせてあげることもできないんだなって思いました。
逝かせてあげたい・・・
そう思うほど・・・見るのもつらい最後だったです。
眠るように行きたい・・・
苦しまずに行きたい・・・
よく、そういう声を聴きますが。。。
生きるのって
そして逝くのって・・・
そして見送るのってほんとしんどいことだと思います。。。
でも・・・
まめ茶は、私が帰ってくるのを待っててくれたんだな。。。ってそう思います。
ありがとうね

空の青を地におろしたような花・・・
ネモフィラ
あなたを見ていると ほんの少し忘れられる。。。
日常の中の・・・
やり場のない思い
なんで嫌なのか
つらいのか
くやしいのか
腹が立つのか
むなしくなるのか・・・
わかってもらう努力を・・・自分がしていないからなのだろうかと・・・
それならば頑張ろうと思うのだけれども。。。
最近になって・・・
いろいろ思う
努力したらいつか分かり合える・・・なんて
そんなことはないんだって
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
いろんな人がいる
いい意味でも
悪い意味でも
こずるいのは・・・苦手だ
裏で手を回したり
変な意味での団結力は虫唾が走る・・・
わざとしているのならば・・・
そういう人間性だと、自分自身が納得したらもっと楽に向かえるのだろうけど
残念ながら
そういうところはまだまだ未熟で・・・
信じることをやめきれない
正直・・・
そんなことにかかわりたくないし
面倒くさいんだけど
いろんなところでそういうことをしてかき回す人が、今一緒に仕事をしてるから厄介だと思ってる。
いろんな意味で成長しなくちゃって思う
誰かに使われながら
自分だけの力をもっともっと・・・見えないところでそっと私は私のために力をためる
rinhikari